«  お知らせ | トップページ | ひさーしぶりの更新 »

2017年8月16日 (水)

やっとWindows10になりました

一昨年春、niftyのホームページサービスが秋で終了となるとのメッセージを受け取ってから さてこの先どうしようかと考えながらの日々。

取り敢えず新しい場所を確保して登録だけは済ませたものの、いつまでもネットを続けられるという自信もなく。

頭が悪いと言われていたパソコンでずっとWindows7を使い続け、壊れたらおしまいのつもりで来たけれど、あと二年もしないうちにサポートが終了となればそこまでで終えることができるかどうか。

それは まだちょっと寂しい気がして・・・

ヤモリのパソコン、遅ればせながら10日ほど前にやっとWindows10になったが・・・

買い替え前に聞かされていたWindows7の使い勝手との違いも躊躇っていた理由の一つ。

でも まぁ清水の舞台から飛び降りる覚悟で入れ替えた。

電源を入れて画面を見る。

やっぱりディスプレイがウザイ!!!(笑)

先ずはこのウザイのを何とかしなきゃ~

何処に何があるかを確認すれば あとはさして変わらず、こんなもんならもっと早く買い替えても良かったかな。

要らないものは無視して必要なものだけでシンプルにすればいい。

で、既定のブラウザをIE11に変更する。

MS社からはEdgeのお勧めが何度も来たけど、お勧め通知も要らないとお断り。

次はソース書き換えのエディターをメモ帳に戻す。

そしてタッチパッドは無効にする。

FFFTPをDL、そして設定しなおす。

これで使い勝手は前のノートとほぼ同じ

後はBUしてあるデータの復活作業だが、これは急がないし不要なデータも有るので、選別しながらゆっくりコツコツやることにする。

頭の悪いノートのHDD250GBから今回はSSD512GBになって、速さもかなり改善されたが、それが婆ちゃんヤモリにとって必要だったかどうかは謎(笑)

それより、パソコン自体の熱がかなり少ないことにびっくりした。

数時間経っても通気口からの風が熱くない!

ノートの底も熱くならない!

だからヤモリのお腹も熱くない!

この先いつまで続けられるかは神のみぞ知るところ。

この一年半、地殻変動やら天変地異やら有ったけれど いや まだ継続中の天変地異もあるけれど ゆっくり一日一日を送って行くしかないから もう少し頑張る!

«  お知らせ | トップページ | ひさーしぶりの更新 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。